情報技術におけるキャパシティマネジメントとは
IT キャパシティ管理は、IT リソースが将来のニーズを満たすのに十分であることを保証するビジネス プロセスです。IT キャパシティ マネージャーは、現在および将来のビジネス ニーズを把握する必要があります。これらの要件を満たすには、IT リソースをマッピングすることが必要です。
キャパシティマネジメント:実践者ガイドの著者である Adam Grummitt 氏によると、「キャパシティマネジメントの役割は、さまざまな「what if」の質問に答え、代替案とトレードオフを評価し、オプションを比較し、アプリケーションと情報ライフサイクルのすべてのフェーズで戦略的および戦術的な決定を正当化すること」です。
IT キャパシティ管理は複雑です。IT キャパシティ管理の 3 つのサブプロセスは、コンポーネントキャパシティ管理、サービスキャパシティ管理、ビジネスキャパシティ管理です。各サブプロセスは、全体的な IT キャパシティ管理に影響を与えるさまざまな要素をレビューします。
- コンポーネントキャパシティ管理:コンポーネントとは、ワークステーション、サーバー、データセンター、帯域幅、接続などの、コンピューティング能力を持つ個々のインフラストラクチャアイテムです。コンポーネントキャパシティ管理では、インフラストラクチャコンポーネントを監視して、現在のニーズを満たしていることを確認します。コンポーネントキャパシティ管理は、稼働時間を維持するためにも不可欠です。
- サービスキャパシティ管理:このサブプロセスは、IT サービスを監視して、最適に機能する十分なキャパシティを確保します。IT サービスとは、ビジネス ユーザーや組織の業務を可能にする、あらゆる IT の専門知識、ビジネス プロセス、アプリケーション、インフラストラクチャ サービスです。たとえば、電子メール、メッセージング、インターネット アクセス、クラウド コンピューティング、印刷、データ保護はすべて IT サービスです。
- ビジネスキャパシティ管理:ビジネスキャパシティ管理では、IT サービスの可用性を確保するために、将来のビジネスニーズを把握する必要があります。このサブプロセスは、IT とビジネス目標をつなげるリンクです。
「キャパシティマネジメントによって、企業の要件に対する企業支出 (IT キャパシティ) の主要な構成要素を最適化できます」と、BMO Financial Group の IT システム プランナーであり、オンタリオ州バリーにあるジョージアンカレッジの非常勤講師であるJonathan Gladstone氏はそう言います。「私は、しばしば学生たちに統合と仮想化のバランスを取ること (特定のレベルの潜在的需要を満たすために必要な物理的リソースを最小限に抑えること) を伝える一方で、冗長性 (フォールトマスキングと拡張性のために物理的なリソースベースを拡大すること) を求めることも伝えます」
IT キャパシティ管理の役割
IT キャパシティ マネージャーは、ビジネス ニーズを満たす十分な IT キャパシティを確保する必要があります。また、キャパシティ管理プロセスを促進します。監視、分析、計画、アドバイスは、すべてその役割の一部です。
Gladstone 氏は、IT キャパシティ 管理における自身の仕事の要旨を共有してくれました。「私は約20年間、主にメインフレームシステムでキャパシティプランナーとして働いてきました。現在のパフォーマンス改善、現在および将来のコスト管理、需要予測、将来のキャパシティ提案を見据えて、パフォーマンスデータを常に抽出、要約、分析しています。また、日常業務のキャパシティとフェイルオーバー機能を最適化するために、システム リソースの構成にも多くの時間を費やしています。
IT キャパシティ管理の担当者やチームは、組織によって異なります。ジョー・バウアー氏とアル・ベラミー氏の研究である「クラウド コンピューティングが IT キャパシティマネジメント構造に及ぼす潜在的な影響」は、IT キャパシティ管理プロセスに責任を負うさまざまな肩書きに言及しています。これには、以下が含まれます。
- キャパシティアナリスト
- キャパシティ マネージャー
- キャパシティ プランナー
- チーフシステムエンジニア
- 最高技術責任者
- IT およびソフトウェア開発ディレクター
- エンタープライズ インフラストラクチャ アーキテクト
- エンタープライズ IT アーキテクト
- グローバルプラクティス プリンシプル
- コア サービスマネージャー
- プロジェクト マネージャー
- システム管理者
この調査研究によって、クラウドコンピューティングが IT キャパシティの様相を一変させたことが分かりました。「どうやら、一面にはいわゆる従来型の IT キャパシティ管理構造があります。これは、コンピューターが非常に高額だった以前のメインフレーム時代の構造です。別の一面には、容量が実質的に無制限と考えられる、より新しいクラウド IT キャパシティ管理構造があります。
専任のキャパシティ マネージャーやチームがハードウェアやその他の IT リソースを管理する従来の IT キャパシティ管理からの移行は、クラウド コンピューティング、仮想化、自動化が利用できるようになった結果です。研究者たちは「財務コスト比と管理されるリソースの変化は IT キャパシティマネジメント構造のスペクトルの遠端を示しているものの、クラウドコンピューティングの導入の増加によって、役割としての従来的な IT キャパシティ管理の職の衰勢が決定論的に暗示されている」と論じています。
以下に、従来の IT キャパシティ マネージャーの責任と現在のクラウド IT キャパシティ マネージャーの比較を示します。大きな変化は、クラウドキャパシティ管理の財務に関するものです。
従来の IT キャパシティ マネージャー | クラウド コンピューティングの IT キャパシティ マネージャー |
---|---|
現在および将来の需要を把握する | 現在および将来の需要を把握する |
IT スタックの設計、調達、展開 | クラウドサービスへのキャパシティの追加 |
サーバー、スイッチ、ラックの追加 | 自動拡張の構成 |
物理ハードウェアの管理と監視 | アプリケーションの購入の管理 |
アプリケーションの管理と監視 | 財務/会計の責任 |
データセンターの管理 | クラウド契約 |
プロジェクト管理 | キャパシティ プランニング |
キャパシティ プランニング | プロジェクト管理 |
パフォーマンス KPI の監視 | パフォーマンス KPI の監視 |
キャパシティの最適化 | キャパシティの最適化 |
改善点の提案 | 改善点の提案 |
キャパシティ プランニングとは
IT キャパシティ プランニングでは、現在および将来の IT キャパシティのニーズを詳細に把握します。チームは IT キャパシティ管理と IT キャパシティプランニングを同じ意味で使用することが多いですが、IT キャパシティ プランニングとは、事前にキャパシティ要件を取り込むことです。このデータは、IT キャパシティ管理ライフサイクルのインプットとなります。
IT キャパシティ プランは、組織のサービス要件を満たすために必要なリソースを定義します。キャパシティプランニングがなければ、組織はパフォーマンスの問題、不要なハードウェアの支出、ユーザーの不満に直面することになります。
IT キャパシティ管理プランニングのテンプレート
IT キャパシティ管理プランニングのテンプレートをダウンロード
Microsoft Excel|Microsoft Word
この IT キャパシティ プランニングのテンプレートは、すべての IT サービスとそのキャパシティ要件を評価できます。このテンプレートを使用して将来の成長を予測し、キャパシティのしきい値に達した場合の対応計画を立てることができます。
Smartsheet のキャパシティ プランニング テンプレートのコレクションで、他のキャパシティ プランニング テンプレートもご覧ください。
IT キャパシティ プランニングのプロセス
IT キャパシティ プランニングは、キャパシティ管理プロセスの一部です。IT キャパシティ プランニング プロセスは、ビジネスニーズ、既存のキャパシティ、ギャップ、財務的負担に関するインサイトを提供し、その影響を評価します。
- ストレージ、ハードウェア、ソフトウェア、インフラストラクチャ要件の見積り:将来の要件を評価して予測し、ニーズを満たすのに十分なリソースを購入できるようにします。
- 既存のキャパシティの評価:現在の制作スケジュールを詳しく見て、リソースのパフォーマンス、使用状況、使用率、作業量を分析します。
- ギャップの特定:現在のキャパシティと比較した理想のキャパシティを定義する分析を実行します。これは、キャパシティのギャップを把握するために役立ちます。
- 代替案の特定:キャパシティ ギャップを埋めるために使用できるその他のオプションを定義します 。たとえば、外部のキャパシティ リソースの使用や追加のリソースを導入する具体的なタイミングの選択などです。何も行わずに将来再評価することも含まれます。
- 財務要件の評価:すべての代替案に関連する財務ニーズを把握します。キャパシティプランニングは、先に計画を立てることで、コストを最小限に抑えることを意図しています。
- 品質への影響を理解する:キャパシティギャップに対処する場合、何もしない場合の影響を評価します。キャパシティ調整をする場合としない場合の影響はどのようなものでしょうか。
- プランの最終決定:ビジネス パートナーやステークホルダーとデータを収集して分析した後、キャパシティ プランを確定します。
- プランの実施:将来のキャパシティ要件を満たすためにキャパシティ計画を実行します 。
- 監視:キャパシティ プランニングは独立したアクティビティではありません。ダウンタイムを最小限に抑え、リソースを最適化し、不要な支出を削減するために、継続的なデータ収集、分析、監視を必ず実行してください。
キャパシティ プランニングが IT 予算に役立つ理由
IT キャパシティ プランニングは、予算に影響を与える意思決定のための情報を提供します。IT の意思決定から推測を取り除くことが重要です。将来のキャパシティニーズを推測し、過剰に調達した場合、不必要な財務的負担につながります。データに基づくキャパシティ プランニングによって、不測の事態を排除できます。
「優れたビジネス キャパシティプランニングの実践は、浪費を避けるためにも役立ちます」と、Larry Klosterboer 氏は著書『ITIL Capacity Management』に書いています。「キャパシティ プランニングを行わない多くの組織では、IT インフラストラクチャのキャパシティの 15% 以下しか使用されていません。キャパシティをより慎重に管理すれば、その使用率を最大 45% 以上向上し、同じ量のインフラストラクチャで 3 倍の作業を行うことができます。これは、通常であればキャパシティ管理によって大幅に節約できる可能性を示しています」
IT キャパシティ プランニングの例
組織によって、IT キャパシティ プランニングへのアプローチ方法は異なります。以下は、e ラーニング連合である Europe Latin-American New Education (E-LANE) の例です。この研究は、IT に依存するプロジェクト、特に e ラーニングの成功を実現することを目的としています。
E-LANE は、オープンソースの電気通信や情報技術と併せて高度な教育手法とパラダイムを用いた教育プログラムを開発することにより、ラテン アメリカ諸国のデジタル格差を軽減することに重点を置く共同事業体です。E-LANE のチームは研究論文「Prerequisites and Development Strategy for Sustainable E-Learning Projects (持続可能な E ラーニングプロジェクトの前提条件と開発戦略)」で、IT キャパシティ管理の例を紹介しています。
「表 4 は、展開されたサーバー数に応じて、サーバーの飽和確率わずか 5% 以内で通常の負荷の何倍までサポートできるかを示しています。この表は、メキシコのヌエボ・レオンにある地方行政機関のキャパシティプランニングを示しています。このモデルは、3 秒を超えるサーバーの応答遅延が許容できないと判断し、導入されている LMS 環境の通常の負荷サンプルに基づいて同時に対応できるリクエスト数を判断することによって開発されました」
出典:Prerequisites and Development Strategy for Sustainable E-Learning Projects
キャパシティ管理とキャパシティ プランニング
IT キャパシティ プランニングは、全体的なキャパシティ管理プロセスの一部です。現在および将来のキャパシティを計画し、そのブループリントに従って管理します。キャパシティ管理は、監視、データの収集と分析、最適化を含む継続的なライフサイクルです。
IT キャパシティ管理とプランニングのベストプラクティス
時間の経過とともに、一連の IT キャパシティ管理戦略とベスト プラクティスを確立していくことになります。プロセス自動化ツールを使用することで、アプローチが変化する可能性があります。しかし、確実なことが 1 つあります。キャパシティのプランニング、監視、変更は習慣的なものになります。
業界の専門家が提案する IT キャパシティ管理のベストプラクティス以下に示します。
- 常に最新のテクノロジーに関する知識を得る:IBM の Stahl 氏は、常にテクノロジーの最新のトレンドを把握しておくことを推奨しています。「ハイブリッドクラウド、エッジ、量子など、たとえそれが最初はあなたの役割にとって重要に思えなくても、常に最新のテクノロジーの動向を追ってください」と彼女は言います。「いつ包括的なエンドツーエンドのサイジングの一部になるか分かりませんから」
- 有用性を維持する:前述したように、クラウドへの移行は IT キャパシティ管理の様相を一変させます。上記で言及したバウアー氏とベラミー氏の研究では、IT キャパシティ管理の担当者が自身の有用性を維持することの必要性を強調しています。「クラウドへの移行中に有用性を維持しようとするIT キャパシティ管理が意図しない結果に陥ると、その衰勢につながるようです」と彼らは書いています。
- 影響に焦点を当てる:「 キャパシティ管理は、リソースを計算するだけのインフラストラクチャとして見られるべきではありません。制約されたボトルネックとなっていたり、今後そうなるすべてのコンピューティングリソースは、キャパシティ管理によって是正する必要があります。その制約は待ち行列につながるため、アプリケーションシステムの可用性とパフォーマンスの見通しに悪影響を与えます」と、医療業界で功績を持つシニア エンタープライズ IT アーキテクトが話しています。
彼はこう続けます。「これは、IT キャパシティ管理の担当者にとって最も重要なヒントにつながります。上級管理職は、IT プロセスの詳細な手段ではなく、優れたキャパシティ管理の影響により高い関心を持っています。別の言い方をすれば、上級管理職は堅牢でパフォーマンスの高いアプリケーション システムを成果として求めています。私の経験では、詳細な手段や、結果に貢献するサブシステムにはほとんど関心を持っていません。これは、キャパシティ管理のプラクティスが、拡張性の高いシステムに影響を与えるパフォーマンスやテクノロジーアーキテクチャの決定に結びつかない場合に特に当てはまります。彼らが認識するリソースとは関係しておらず、さらに他の分野との統合が不十分なためにシステムを不適切な状態にしているとみなされたキャパシティ管理システムは、時間の経過とともに賛同を得られなくなります」 - オーバープロビジョニングを避ける:同じエンタープライズ IT アーキテクトは次のようにも話しています。「待ち行列があるのは悪い状態 (キャパシティのリスク) で、待ち行列がないのは良い状態ですが、リソースが決して使用されない状態 (キャパシティの無駄) までのオーバープロビジョニングはしないでください。例えるならば『3 びきのくま』です。熱すぎず、冷たすぎず、ちょうどよいところを目指してください。もう 1 つの有益な考えは、システムのパフォーマンス目標を達成するのに十分なキャパシティを確保することが目的であると理解することです。キャパシティのプロビジョニング不足はパフォーマンスの問題につながる可能性がありますが、すべてのパフォーマンスの問題が直接キャパシティの不足によって引き起こされるわけではありません。直接的かそうでないかの区別は重要です。プロビジョニング不足に直接関連しないパフォーマンスの問題のほとんどは、キャパシティの問題を引き起こすためです。これらの問題は多くの場合、キャパシティリソースを使い果たしてしまいます」
質の高い IT キャパシティ管理の教育とベストプラクティスを提供しているのは、Computer Measurement Group (CMG)公司です。45年以上にわたって活動している发生は,メインフレームのベストプラクティスに関する情報の共有と教育を目的として設立された組織です。同組織は、キャパシティ プランニングとキャパシティ管理に関する優れたトレーニング、イベント、コンテンツを提供する第一人者です。
IT キャパシティ管理の例
電子メールとインターネットは、IT キャパシティ管理のメリットを得る 2 つの IT サービスです。キャパシティ マネージャーは、アップタイムを維持するために、予測に基づいてリソースを割り当てなければなりません。また、サービスレベル契約 (SLA) の条件も考慮する必要があります。
重要なアプリケーションやデータの実行、開発、保存、管理のためのクラウドオプションが増加しており、クラウドに移行する企業が非常に多い中で、多くの組織がパフォーマンスのためにクラウド移行を取りやめたのも不思議ではありません。
「State of Hybrid Cloud and Migration: February 2021(ハイブリッド クラウドと移行の状況: 2021 年 2 月)」レポートで述べられているように、「多くの場合、クラウド移行は、組織がオンプレミスからパブリック クラウドへ、または 1 つのパブリック クラウドから別のパブリッククラウドへとアプリケーションやワークロードを移行する一方通行の道として扱われます。参加組織の実に 72% が、パブリッククラウドに移行した後、アプリケーションをオンプレミスに戻さなければならなかったと答えています。このような取りやめは、必ずしも問題があったという意味ではありません」と、Virtanaエンジニアリング部門シニア バイス プレジデントである、ランディ・ランダワ氏は言います。
「それでも、クラウド移行には多くの時間と労力が必要です。そして、ほとんどの IT グループには時間と労力が足りていません。撤回を行うケースが数件にとどまらない (回答者の 4 分の 3 はかなりの数です) のは、驚きに値します。進化するビジネスニーズをサポートするために行われる戦略的撤回と、移行計画に不備があったために引き起こされる課題を解消するための撤回を区別することが重要です。壊滅的な (戦略的および意図的ではない) 撤回を促進している要因は、1 つではないことが分かりました」
レポートでは、回答者は以下に例を挙げる複数の問題を指摘しました。
- オンプレミスに留まるべきだったのにアプリケーションを移行した (41%)
- パブリック クラウドの準備の際の技術的な問題 (36%)
- アプリケーションパフォーマンスの低下 (29%)
- パブリック クラウド プロバイダーの選択が不適切だった (21%)
- 不測の支出 (20%)
さらに、回答者の 3 分の 1 がクラウド撤回の理由を 2 つ以上挙げ、12% が 3 つ以上の問題を指摘しました。
上記の例では、データセンター内のワークロードの使用状況とパフォーマンス特性を理解する IT キャパシティ管理のプロセスは、企業が移行するかどうかを決定するのに役立ちます。ランダワ氏は続けます。「すべてのワークロードをパブリッククラウドに移行するべきではありません。多くの組織がハイブリッドクラウドアプローチを選択し、資産の一部をオンプレミスにとどめるのはそのためです。データ、バックエンド、プライバシー、セキュリティ要件など、異なるワークロードの異なる属性と、パブリッククラウド環境に対する固有の適合性を考慮する必要があります」
IT キャパシティ管理戦略
ビジネスオペレーションの改善を促進する複数のフレームワークやモデルがあります。ASL、CMMI、ITIL、MOFは、IT キャパシティを標準に含むフレームワークです。
- アプリケーション サービス ライブラリ (ASL):ASL は、ベスト プラクティス フレームワークを詳細に説明した一連の文書です。ASL の目的は、アプリケーションの設計、開発、メンテナンス、サポートのプロセスを標準化することです。アプリケーションのパフォーマンスは、IT キャパシティ管理によって決まります。
- 能力成熟度モデル統合 (CMMI):CMMI は ソフトウェア開発プロセスの改善を目的としています。米国国防総省はもともと 1986 年に CMM として設立しましたが、2006 年には CMM が CMMI になりました。キャパシティと可用性の管理は、CMMI プロセスの 1 分野です。
- IT インフラストラクチャ ライブラリ (ITIL):ITILは、英国政府の IT サービス品質を向上させるイニシアチブとして始まりました。その後、最も広く使用される IT サービス管理 (ITSM) フレームワークの 1 つに進化しました。ITIL のキャパシティおよびパフォーマンス管理のプラクティスは、IT サービスの迅速で費用対効果の高い方法での提供を目指しています。
- Microsoft Operations Framework (MOF):MOF は 、Microsoft の製品とテクノロジーの信頼性、可用性、サポート可能性、管理性について組織をガイドします。これには、可用性およびパフォーマンス分析、さらにキャパシティ予測が含まれます。
IT キャパシティ管理のツール
IT キャパシティ管理ツールは、企業が IT 需要をシミュレーションするために役立ちます。これらのソリューションは、将来の IT リソース要件を予測する助けになります。制約や、リソースと需要のバランスが取れていない分野や十分に活用されていない分野を特定できます。
IBMのディレクター兼特別エンジニアであるElisabeth Stahl氏は次のように話します。「基本的には、紙ナプキンやシンプルなスプレッドシートでキャパシティ プランニングを行うことができます。洗練されたツールも数多く存在するため、自身と自身の組織に最適なものを選択してください。そして、最適化にレーザーのように焦点を当てることが鍵です」
組織によって、IT インフラストラクチャのキャパシティを管理する方法は異なります。高度で自動化されたソリューションを実装する組織もあれば、スプレッドシートを使用する組織もあります。医療業界で功績を持つシニア エンタープライズ IT アーキテクトは、キャパシティ プランニングとキャパシティ管理に役立つツールについての詳細を次のように話します。「パフォーマンス負荷分析とキューネットワークモデリングを使用するツールは、キャパシティプランニングに最適です。稼働率、スループット、傾向、予想される飽和を測定するツールが、キャパシティ管理の運用監視に向いています」
Smartsheet が IT キャパシティ管理の追跡にどのように役立つのかをご覧ください。
ニーズに合わせ変化に対応できるようデザインされた、柔軟性のあるプラットフォームで、チームの能力を最大限に引き出しましょう。 Smartsheet プラットフォームなら、いつでもどこでも簡単に作業の計画、保存、管理、およびレポート作成が可能なため、チームはより効率的かつ効果的に仕事を進めることができるようになります。作業に関して主要なメトリックを表示したり、リアルタイムの可視性を提供したりするために、ロールアップ レポート、ダッシュボード、および自動化されたワークフローを作成する機能も装備されており、チーム メンバーをつないで情報共有を促進することが可能です。 やるべきことを明確にすると、チームの生産性と作業達成能力が向上します。ぜひこの機会に Smartsheet を無料でお試しください。